10
投手
木村 仁
Zin Kimura
プロフィール

- 投打
- 右投右打
- ニックネーム
- J
- アピールポイント
- 気持ちの強さ
- 出身地
- 福岡県
- 出身校
- 北九州高校-九州共立大学
- 血液型
- B型
- 趣味
- 映画鑑賞
- 好きな言葉
- 平常心
- 休日の過ごし方
- 睡眠をしっかりとる
- 尊敬する人
- 両親
ヒストリー
野球を始めたころ
中学一年生に野球を始めて自分はまだ野球の知識が全然足りていないと感じていた。周りのチームメイトは皆野球経験者であり、周りとのレベルの差は明らかだった。自分は負けず嫌いな性格なのでひたすらにがむしゃらに毎日練習に明け暮れ野球がうまくなるために日々練習していたことを覚えている。
中学一年生に野球を始めて自分はまだ野球の知識が全然足りていないと感じていた。周りのチームメイトは皆野球経験者であり、周りとのレベルの差は明らかだった。自分は負けず嫌いな性格なのでひたすらにがむしゃらに毎日練習に明け暮れ野球がうまくなるために日々練習していたことを覚えている。
中学・高校時代
中学時代は軟式野球部に所属していた。毎日毎日上手くなることだけを考えて練習していた。サードを主にしていて県大会にも出場することができてとてもいい野球生活が送れていたと思う。高校に入ってからは投手に専念して身体づくりを中心的に行い投手としてとてもレベルアップすることができて毎日がとてもいい思い出になっている。
中学時代は軟式野球部に所属していた。毎日毎日上手くなることだけを考えて練習していた。サードを主にしていて県大会にも出場することができてとてもいい野球生活が送れていたと思う。高校に入ってからは投手に専念して身体づくりを中心的に行い投手としてとてもレベルアップすることができて毎日がとてもいい思い出になっている。
大学時代
大学は九州共立大学に入学。2年生からチームの1戦目を任せられるようになり、2年春に最優秀防御率と敢闘賞。4年春に敢闘賞をとることができた。4年次には大学日本代表に選出され高いレベルで野球をすることができた。しかしプロ志望届を提出するも指名漏れに終わった。大学野球はいい経験や成長もできたと自分の中では思う。
大学は九州共立大学に入学。2年生からチームの1戦目を任せられるようになり、2年春に最優秀防御率と敢闘賞。4年春に敢闘賞をとることができた。4年次には大学日本代表に選出され高いレベルで野球をすることができた。しかしプロ志望届を提出するも指名漏れに終わった。大学野球はいい経験や成長もできたと自分の中では思う。